更新情報

最終更新日: 2025/7/5

 7月1日は「建築士の日」

昭和25年(1950)7月1日に建築士法が施行されたことを由来に、1987年に公益社団法人日本建築士会連合会が制定

マークはCPD認定プログラムです。     
建築士会 青年・女性委員会交流イベント「糸満 米須村まーい」(7/12)へご参加ください! 
建築士会 まちづくり委員会企画勉強会「近代建築の鉄筋コンクリート劣化対策」(7/24・Web) 
建築士会 沖縄市支部・うるま支部合同「建築士の日スペシャルイベント”折り紙建築・構造クラフト”(8/3) 
 建築士会 令和7年度「建築士の日」記念講演&パネルディスカッション(YouTube配信) 
建築士会 第67回建築士会全国大会(おおさか大会)
参加申込期間を延長(7/31)いたしました!!

大会案内オフシャルサイトはこちら!
建築士会 既存住宅状況調査技術者(新規・更新)オンライン講義」について 
 建築士会 建築文化講演会「奄美でつむぐ建築と文化」(11/16)by鹿児島県建築士会奄美・大島支部
関係機関 2030年ZEH基準義務化対策!「だれでも出来るGX志向型住宅セミナー」(7/28) 
関係機関 BIM図面審査制度オンライン説明会(7/10)のご案内(国土交通省) 
 関係機関 沖縄県「令和7年度盛土規制法説明会(石垣・那覇・宮古」について 
 関係機関 第13回福祉機器展(7/4・7/5)のご案内 
 関係機関 アイカ現代建築セミナー「重松象平」DVD上映会(8/6)のご案内
 関係機関 COFI 中大規模木造建築設計セミナー(7/15)沖縄産業支援センターのご案内
関係機関 Web展覧会「パリ・ノートルダム大聖堂と首里城」~復元と文化遺産の価値を考える~ 

お知らせ

建築基準法・建築士法、その他法令関連

専攻建築士制度

建築士継続能力開発(CPD)制度

▲このページのTOPへ